我が家では、小学校までずっと今の保育園で良いと考えていましたが、近所に
“給食あり””延長保育あり”
の幼稚園があったので、幼稚園も検討してみることにしました。
しかし、そこで問題になってくるのは、幼稚園受験に向けての準備。
一貫校の幼稚園ではなく、普通のご近所園なのですが、面接があります。
また、説明会でも、基本的に皆さん紺色スーツのようで、9月から始まる説明会に向けて、大慌てで準備をしています。
ところが、マタニティ用のお受験スーツ・靴って、全然ない…。
同じように困っている方のお役に立てればと思い、私が実際に試着してみたものをご紹介します。
目次
マタニティ用紺色スーツ
スウィートマミー
ご存知の方も多いと思いますが、可愛いマタニティウェア・授乳服を多く取り扱っている『スウィートマミー』さんです。
さすがスウィートマミーさん、たくさんの種類のお受験スーツがありました。
代官山のお店で実際に試着してきました。
①ウールブレンド フォーマルスーツ セットアップ
ウール50%ブレンド。
取り外し可能なリボンがついています。サイズ調整も可能です。
■試着した感想
スッキリとしたデザインですが、ウエストリボンで可愛らしさを出すことも可能です。
ジャケットのボタンが丸い形なので、可愛らしい雰囲気になります。
②ウールブレンド フォーマル ワンピーススーツセット
こちらの商品は、ウール50%ブレンド。
取り外し可能なリボンがついており、雰囲気を変えられます。
ジャケットは①と同じタイプです。
■試着した感想
胸元にタックがついているので、ゆったりとした着心地でした。
袖がフレアになっていて、可愛らしい雰囲気を好む方にお勧めです。
③メリノウール フォーマル ワンピーススーツセット
■商品説明
②の商品と似ていますが、こちらの方が首元がすっきりとしたデザインになっています。
こちらは①②とは違い、ウール98%で厚めの生地となっています。
■試着した感想
①②と比較すると、ウールの量が違うので、一番高級感がありました。
ウエストリボン等もなく、一番シンプルな造りですが、それゆえに上品に見えます。
レスピレーション
下着メーカー『ワコール』が出している、マタニティウェアのブランドです。
こちらからは1種類、お受験用スーツがありました。
高島屋の各店舗でお取り扱いがあるそうです。
日本橋5階、新宿9階、玉川5階、横浜6階、柏S館6階、大阪6階、京都5階
引用:https://www.takashimaya.co.jp/store/special/mensetsu/index.html
■商品の説明
こちらの素材は主にポリエステルで、ウールは入っていません。
暑い時期の説明会・学校見学にも着ていきたい方には良いと思いますが、12月など遅めの選考の場合は、少し寒いかもしれません。
■試着した感想
体のラインが綺麗に見えてびっくりしました。ウエストに紐がついているので、お腹の大きさに合わせて調整できます。
産後でも着られそうな綺麗な形でした。
コムサブロンドオフ(COMME CA BLANC D’OEUF)
コムサが出している、マタニティウェアのブランドです。
こちらも1種類、お受験用スーツがありました。
私は松屋銀座店で試着してきました。
ウエスト切替フレアショートジャケット(マタニティ)
引用:https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-TO420_cpg-025_pno-87_ino-01_ocn-01.html
ウエスト切替ドレス(マタニティ)
引用:https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-TO420_cpg-025_pno-86_ino-01_ocn-01.html
■商品の説明
生地には少しウールが入っています。
ジャケットはボタンではなくフックのタイプです。
セット販売ではなく、単品買いもできます。
■試着した感想
サイズがM-Lなので、私にはこれが一番ちょうど良いサイズでした。(身長160cm、普通体型)
体のラインも綺麗に見えます。色は黒に近いような濃紺でした。
ウエストマークがないので、産後に着ると少しダボついた印象になってしまうかもしれません。
また、授乳口が少し目立つようなデザインになっているので、気になる人は気になるかもしれません。
黒色の革靴(ローヒール)
ヒールのない靴って、探しても探してもほとんどないです。
唯一、ツモリチサトウォークで、2種類お勧めできるものがありました。
人気商品のようで、24cmはメーカーにも在庫なし、一部の店舗でまだあるかも、という状態のようです。(2018年8月現在)
私は慌ててネットで注文しました。
ツモリチサトウォーク
ポインテッドトゥカッターパンプス 型番:244374
幅が広めのデザインです。
少し大きめだと思います。私は普段24cmを履いていますが、少しゆったりしていました。
それでも、23.5cmにするときつかったので、普段履かれているサイズを購入し、中敷き等で調整するのが良いと思います。
ポインテッドトゥカッターパンプス 型番: 4541
幅が狭めのデザインです。普段履いているサイズでピッタリでしたが、私は足の幅が広いので、こちらのデザインは足に合いませんでした。
まとめ
マタニティ用のお受験スーツ・靴は数が少なく、選ぶ楽しさが限られてしまいますが、お子様の大事な日に着るものですので、お母様ご自身の気分が上がるものに出会えると良いですね。
ウールが入っていた方が良い等、お受験スーツ選びのポイントが色々あるそうですが、最終的にはご自身が気に入ったものにするのが一番良いと思います。
主人のスーツにはウールが入っていないので、私はあえてウールにはこだわりませんでした。
家族のバランスも大事になると思いますので、是非ご主人とも話し合って決めてください。