ずっと気になっていた、ファミリア主催のマタニティパーティー。
すぐに予約がいっぱいになってしまい、なかなかファミリアのイベントを予約するのは難しいのですが、こまめにチェックしていたところ、ちょうどキャンセルが出たようで予約できたので、参加してきました。
開催概要
所要時間:1時間
場所:ファミリア銀座店(代官山の店舗でも開催されています)
費用:2,160円(カード支払いも可。Tポイントとファミリアポイントが付きます)
内容:
妊娠したことを集まったみんなでお祝いするパーティーです。
スタッフの方による胎教に良い絵本の読み聞かせや、赤ちゃんのワードローブ集め体験後、赤ちゃんの衣類について説明があります。
基本的には、美味しいお菓子を食べながらプレママ同士でおしゃべりする会です。
当日の流れ
レジにて受付・支払いを済ませると、席に案内してくれます。
席には、こんな感じで当日のスケジュールと自己紹介カード、お皿がセットされています。
プログラムは下記の通りでした。
1.ごあいさつ(スタッフの方によるはじめの言葉)
2.写真撮影のお時間
お菓子などの写真を撮影する時間をくれました。
3.自己紹介カード記入
席に配布されている自己紹介カードに記入をします。
4.お茶を飲みながら自己紹介タイム
順番に全体向けに自己紹介をします。
5.えほんの読み聞かせ
スタッフの方に絵本を読んで頂きます。
6.赤ちゃんのワードローブ体験
7.ごあいさつ(スタッフの方によるおわりの言葉)
2.写真撮影の時間では、ファミちゃんのカップケーキと、好きな焼き菓子2個を選びます。
ファミちゃんのカップケーキは持ち帰りOKで、半数くらいの方が持ち帰っていました。
私は一人で全部食べたかったので(笑)、食べて帰りました。
こんな感じの写真を撮影する時間でした。
会の最後の方で、一人ずつ月齢に合わせたクッションを持って写真撮影をしてくれました。
参加した感想
一人で参加されている方ばかりだったので、会が始まるまでは、しーんとした雰囲気でした。
スタッフの方が進行してくれ、自己紹介など進めてくれるので、会が始まると、自然とテーブルごとに会話が弾んでくる感じでした。
参加者は13人でした。
参加している方は、一人目妊娠中の方がほとんどでしたが、3名ほどは二人目の方でした。
出産が近づいてきた8~9か月目の方と、安定期に入った5か月目の方の参加が多い印象でした。
パーティーでは、赤ちゃんの肌着や洋服の説明を丁寧にしてくれたので、安定期に入った頃に参加するのが一番勉強になって良いかもしれません。
住んでいる場所はバラバラなので、あまりプレママ友を作るという雰囲気にはなりませんでしたが、私は区の母親学級などに参加する時間がなかったので、プレママとお話できて新鮮でした。